◆「自信がない・行動できない自分」から抜け出すセラピーメニュー
自信がない人のよくある特徴チェックリスト
✅ なにをやっても、自分に自信がもてない
✅ 自分の意見や気もちが言えない。
✅ 他人にどう思われるかが気になり、自分らしさが出せない。
✅ 人と深い信頼関係がなかなか築けなくて悩んでいる。
✅ 他人と自分を比べて、自分だダメだと落ち込むことがよくある。
✅ 自分はネガティブな性格だと思う。
✅ ネガティブな性格は生まれつきで、治ることはないと信じ込んでいる。
✅ ポジティブシンキングや自己啓発を試したが、うまくいかない。
✅ 失敗を恐れるあまり、自分から行動を起こせない。
✅ 行動する前から「どうせ無理だ」などとあきらめる癖がある。
「自信」についての悩みは、カウンセリングでじっくり取り組めば、必ず改善できます。
チェックリストに当てはまった方は、カウンセリングで自分に自信が持てるようにご一緒に取り組んでいきましょう。
自信がない人のよくあるネガティブなサイクル
自分に自信がもてないと、自分の考えや意見に自信が持てず、行動に移すことができなくなりがちです。
また、人前で本来の自分が出せなくなり、信頼関係を作りにくい状態に陥ることもよくあるご相談です。
そんな自分を他人と比べて「ダメだ」と感じてしまい、自己否定感がますます強くなる・・・
そんなネガティブなサイクルは、カウンセリングを受けることで変えることができます。
ほんものの自信を手に入れた人のポジティブなサイクル
カウンセリングでは、根本的な自信と安心感を身につけていきます。
そして、ストレスと上手に付き合う方法や、効果的なコミュニケーションのスキルなども、ご相談者さまの必要に応じて身につけられるようなサポートを行っています。
そのことにより、自信がついて行動も積極的に起こせるようになっていきます。
自分に自信が芽生えてくることで、対人関係も改善していきます。
自信がないという悩みは、ぜひ一度尼崎カウンセリング研究所へご相談ください。
*会話がむずかしいほどの不調が出ている方や、病院での診断・治療が必要な方は、
まずは精神科や心療内科を受診してください。
【4月残り1名※4月5日現在】毎月5名様限定体験カウンセリング受付中です。(完全予約制)
カウンセリングの効果をもっと多くの方に実感していただきたい、
カウンセリングで生きづらさや症状が解消されることを知ってほしい・・・
そんな想いを込めて、
毎月5名様に限り、体験カウンセリングを募集致しております。
4月はあと1名で募集を締め切ります。
おかげさまで、ただいま大変ご好評をいただいております。
ご検討頂いている方は、お早めにお申込みください。(完全予約制です)
通常価格 80分2万円 ⇨ 初回体験カウンセリング 60分6000円

3月・・・満席
2月・・・満席
1月・・・満席
おかげさまで多くの方にお問い合わせ・ご予約いただき、
1月・2月の体験カウンセリングは満席となりました。
特典①効果が《速い・深い・永い》最新セラピーのエッセンスが詰まった
自宅でできる「セルフカウンセリングのワークシート」を
3枚、無料でお渡しします。
特典②体験カウンセリングお申込みのご入金をいただいてから、
体験カウンセリング終了後5日間まで、メール相談が無料で
おひとり様3回(三往復)まで受けられます。
*会話がむずかしいほどの不調が出ている方や、
病院での診断・治療が必要な方は、
まずは精神科や心療内科を受診してください。
カウンセリングを受けることに不安がある。
あるいは、自分の悩みはカウンセリングで改善されるのだろうか
といった疑問をお持ちの方は、まずは初回体験カウンセリングを受けてみてください。
【体験カウンセリングの流れ】
①あなたの悩みをじっくりお聴きします。
一切否定されることとなく誰かに気持ちを話すだけでも心は癒されていきます。
これだけでも気持ちの整理がついてくることも多いです。
②その上で、あなたの悩みに適したカウンセリングの方針をわかりやすくお伝えします。
●今のあなたにまず何が必要なのか。
●そのためにどんなことをしたら良いのか。
●その次に必要なことは何か。
こういった大まかな方針・道筋を示していきます。
深い生きづらさや悩みの多くが、
●どこから手をつけていいのかわからない
●どういう方向に進んでいけばいいのかわからない
こうした迷いから来る混乱状態なのです。
ですので、安全な場所で気持ちを少しでも吐き出したり、
方向性が見えたりしてくると、
自然に混乱状態が落ち着いてきて、希望が見えてくるのです。
*どんなふうに話していいか戸惑っている方もご安心ください。
上手に話す必要はまったくありません。今のあなたのままでいいのです。
※お電話・スカイプでの心理カウンセリングについて
遠方の方、あるいはお近くの方で外出するのが困難な方は、
お電話・スカイプでのカウンセリングも行っています。
(通常の対面カウンセリングと同じ料金です)
お電話・スカイプでのカウンセリングをご希望の方は、ご予約の際にお伝えください。

*会話がむずかしいほどの不調が出ている方や、
病院での診断・治療が必要な方は、
まずは精神科や心療内科を受診してください。
カウンセリングが成功するかどうかは、ご相談様であるあなたと、カウンセラーである僕との相性もとても大切になってきます
僕自身、アダルトチルドレン・共依存・対人恐怖という自分自身の心のなかの生きづらさを10年以上抱えていました。
中学生のときに両親が離婚し、妹はいじめを経験し、不登校になり、母はうつを患いました。
僕自身も、自分は機能不全家族に育った、アダルトチルドレンだと気づくようになりました。
そんななか、僕は自分を犠牲にする「共依存」や
他人の目が過剰に気になる「対人恐怖」にも陥りました。
カウンセリングと出会って、自分を取り戻し、今こうしてカウンセラーのお仕事をしております。
アダルトチルドレン・共依存、そして対人恐怖・・・
こうした生きづらさを克服した経験も活かしながら、あなたを全力でサポート致します。
もしよろしければ、詳しいカウンセラーのプロフィールページもご覧ください。
カウンセラーとしての想いや理念、生い立ちについても詳しくご覧いただけます。
