うつ
【YouTubeでも解説】「うつ」から抜け出す最重要ポイント
南ユウタです。 YouTube解説動画を更新しました! 今回は、 「”うつ”から抜け出す最重要ポイント」について解説しました。 ぜひご覧になってください! 動画はこちら↓ https://youtu.be/EFZzldsrSG4 今後も心理学を中心に配信していきますので、 宜しければチャンネル登録・高評価お願い致します! もしよろしければ、より詳しいカウンセラーのプロフィールページもご覧ください。 カウンセラーとしての想いや理念、生い立ちについても詳しくご覧いただけます。 HSPやアダルトチルドレンの改善・克服なら、ぜひ一度、園田・尼崎・塚口・武庫之荘など尼崎周辺地域からのご相談の多い尼崎…
「うつ」のスタンダードな治し方とは?
「うつ」の治し方とは? 「最近、気分が落ち込み、からだも調子が悪く、うつ病かな・・・と心配になってきました。 自分が動けなくなってしまったことで、職場の人たちや家族にも迷惑がかかっているし、そんな自分を責めてしまいます。 ・・・うつって、どうやって治すんですか?」 というご質問をいただきました。 そこで、尼崎カウンセリング研究所での「うつ」の治療方針について、 わかりやすくご説明したいと思います。 ※ただし、最近増えて来ている新しいタイプの「うつ」の方は、 この文章にはあまり当てはまらないですので、注意してください。 完璧主義・まじめ・責任感が強い「典型的なうつ」の場合 「うつ」になりや…
あらゆる生きづらさの根っこ!?「〇」のチェックリスト、あなたにも、当てはまりませんか?
恥のチェックリストをご紹介します! 今回は、まず、「季刊Be!128号」(ASK)の特集、 「隠された痛みから自由になる 生きづらさの根っこは[恥]だった!」から、 恥のチェックリストをご紹介しましょう。 恥のことが、とってもよくわかる、 日本語では数少ない一般向けの本ですので、 ぜひ読んでみて下さいね! 引用のなかにもありますが、 現在とても苦しい状況にある方は、 心が安定してから取り組んでくださいね。 僕も過去にとっても苦しんだので実感がありますが、 セラピーを受けたりして、まずはある程度、 心に安定を取り戻してから ベストなコンディションで振り返ることは、 とても重要なポイントに思います。 &…