ブログ『南ユウタの心理学』
ありのままの自分を受け入れ、
自分を愛し、信頼する心を取り戻す。
「いのち軸」で自己肯定感を育む。
『南ユウタの心理学』を綴っていくブログです。
どうぞごゆっくりご覧くださいね。
HSP・アダルトチルドレン・内向型 人の目が気になり、 自分らしさが出せないあなたが 速く・深く・永く 自然体ポジティブ×自分軸になる! 「ポジ感トレ」 他人軸の4つの苦手ポイントチェックリスト作りました! 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 心理カウンセラーの南ユウタです。 定期的に見ていただきたい「とあるもの」を この度新たに作りました。 南オリジナル特性ストラップ! じゃなくて(笑) 南ユウタ・オリジナルな「他人軸度チェック」です!! テーマ毎にチェックできるようにしています。 他人軸な人ほど苦手としている 4つのポイントがあるのですね。 先に、大ま…
詳細はこちら
尼崎カウンセリング研究所 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 心理カウンセラーの南ユウタです。 アダルトチルドレンの多くは、 以下の5つのテーマで悩みを抱えやすいです。 そして、この背景には、 かなり多くのケースで無意識レベルの原因がかくれています。 無意識レベルの原因とは、 本人がいくら一人でがんばっても気づけないほどの 無意識に抱いている”信念”と“心の癖(防衛)”のことです。 ただ、そもそも、 信念ってなに? 心の癖(防衛)ってなに? という方も多くいらっしゃると思います。 そこで、この記事では 生きづらいパターンを作り出す11の信念と18の心の癖について とことん解説していきたいと…
詳細はこちら
HSP・アダルトチルドレン・内向型 人の目が気になり、 自分らしさが出せないあなたが 自然体ポジティブ×自分軸になる! 「 ポ ジ 感 ト レ 」 ================= 防衛するから生きづらくなる ================= どうも、 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 南ユウタです! 「防衛」ってご存知でしょうか? 心理学では ************************* 防衛=自分を守るための意識的・無意識的なこころの癖 ************************* として、有名なことばです。  …
詳細はこちら
毎月3名様限定体験カウンセリング受付中です。(完全予約制) カウンセリングの効果をもっと多くの方に実感していただきたい、 カウンセリングで生きづらさや症状が解消されることを知ってほしい・・・ そんな想いを込めて、 毎月3名様に限り、体験カウンセリングを募集致しております。 ご検討頂いている方は、この機会にお早めにお申込みください。(完全予約制です) 通常価格 45分 35,000円 ⇨ 初回体験カウンセリング 45分 6000円 ↓ご予約は今すぐこちらから 2019年1月・・・満席 特典効果が《速い・深い・永い》最新セラピーのエッセンスが詰まった 自宅でできる「セルフカウンセリングのワークシート」を 3枚、無料でお渡しします。 *会話がむずかしいほどの不調が出ている方や、 病院…
詳細はこちら
HSP・内向型・草食系AC 人の目が気になり、 自分らしさが出せないあなたが 自然体ポジティブ×自分軸になる! 「ポジ感トレ」 =================== HSP・ACの苦しみの根っこにある 意識レベル&無意識レベルの 「4つの原因」とは? =================== 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 南ユウタです。 なぜ、 HSPさんやACさんは、 いつまでも自分に自信が持てなかったり 自分軸で自分らしく生きられないのでしょう? 人間関係がいつもうまくいかないのでしょう? これには、 【意識レベル】と 【無意識レベル】の原因があります。 まず…
詳細はこちら
HSP・内向型・草食系AC 人の目が気になり、 自分らしさが出せないあなたが 自然体ポジティブ×自分軸になる! 「 ポ ジ 感 ト レ 」 ================= 【どうせ→きっと→やっぱり】サイクル ってなに? ================= 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 南ユウタです! さて、あなたには、 ・なぜかいつも人間関係がうまくいかない ・いつも自分を後回しにする癖がある ・自分を大切にしてくれない人ばかり好きになる といったパターンがありませんか? そんなあなたに向けて、 今回は 【どうせ→きっと→やっぱり…
詳細はこちら
HSP・内向型・草食系AC 人の目が気になり、 自分らしさが出せないあなたが 自然体ポジティブ×自分軸になる! 「 ポ ジ 感 ト レ 」 ================= 人の目が気にならなくなる 「2つの心の姿勢」 ================= 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 南ユウタです。 さて、 「自然体ポジティブ」と「自分軸」 この2つの生き方ができるようになったら どんな風な考え方・価値観に なると思いますか? 僕自身、どんな風に変化しただろう? ってふり返ってみたんです。 過去の超ネガティブな自分とは 似ても似つかないですよ。(…
詳細はこちら
ポジ感×自分軸! ~無意識の仕組みを知り 自然治癒力で速く&深く&永く 心を癒す【ポジ感トレ】~ =============== 自然体ポジティブとはなにか? =============== どうも 「ポジティブ感情トレーニングの専門家」 南ユウタです! 今日も、HSPさん・アダルトチルドレン 対人恐怖や共依存などの カウンセリングで感じたことをシェアします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 自然体ポジティブとはなにか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 僕のオリジナル・カウンセリングである ポジティブ感情トレー…
詳細はこちら
ポジ感×自分軸! ~無意識の仕組みを知り 自然治癒力で速く&深く&永く 心を癒す方法~ ============ 「自分軸」ってなに? ゲシュタルトの祈りから学ぶ 自分軸のこころ ============ 尼崎カウンセリング研究所の 南ユウタです。 今回も、 日々、HSP・アダルトチルドレン(AC) 対人恐怖・共依存などの 生きづらさを解消する セラピーをしている中で 感じたことをシェアします。 ~~~~~~~~~~~~ 「自分軸」ってなに? ゲシュタルトの祈りから学ぶ 自分軸のこころ ~~~~~~~~~~~~ 僕は、HSPさんや ACさん(アダルトチルドレン)は、 「自分…
詳細はこちら
SNSとブログで発信 × コミュニティ作り=「回復&成長&居場所作り」しながら社会貢献 目次 1.ゆるメン・ラボってなに? 2.そもそも「ゆるメン」って誰のこと? 3.どんな活動をしているの? 4.ゆるメンラボのこれから 5.ゆるメンラボの活動報告はこちらから!【随時更新中】 1. ゆるメンラボってなに? 👉ポイント ✅HSP・AC・内向型さんたちとカウンセラー・南ユウタが一緒に作る「発信×コミュニティ作り」 ➡カウンセリングの「新しいカタチ」を模索中!それが「ゆるメンラボ」 ✅ブログやツイッターなどのSNSで、ラボのメンバーたちが「自分の等身大」を積極的に発信中! ➡誰でもご覧いただけます。 ✅一人一人が、それぞれにとっての自分軸×自然体ポ…
詳細はこちら